
お子さまの歯並びで気になることがあれば
ご相談ください
治療を先延ばしすることによって、最適な時期を逃してしまう可能性もあります。 マイオブレース矯正は、マウスピース型の矯正装置を使用しながら、舌の位置やお口の周りの筋肉をトレーニングすることで、お子さまの不正咬合(乱れた歯並び)を治療します。 歯並び悪化の根本的な原因を解決し、本来子どもの持っている正しい歯並びを促します。
こんな場合はご相談ください
- 子どもの歯並びが気になる
- よく口が空いている
- 今後どんな歯並びになるか心配
- 装置がみえるのが嫌だ
- 発音が気になる
- 食べ方が気になる
ブラケット矯正との比較
ブラケット矯正 | マイオブレース矯正 |
---|---|
歯並びが悪くなる原因を改善するものではない | 歯並びが悪くなる原因から改善 |
歯並びを保つため保定装置が必要 | 保定装置が不要 |
装着時の痛み、違和感を伴うことが多い | 装着時の痛み、違和感が少ない |
装置が目立つ | 装置が目立ちにくい |
装置の脱着はできない | 装着は昼間の1~2時間と夜間のみ |
歯へのダメージがある | 歯へのダメージが少ない |
装置に汚れが付着しやすい | 口腔内を清潔な状態で保てる |
抜歯の可能性あり | 抜歯の可能性は低い |